『グロースハック』

『グロースハック – 予算ゼロでビジネスを急成長させるエンジン』
梅木雄平

読んだ。まぁまぁ面白かった。

事例いろいろ出されてた。やたらKAIZEN Platform推しなのが何とも今風とでも言うべきか。多分、「”ぐろーすはっく”とは何ぞや?」的な人にとっては、良い本なのだと思う。読みやすいし。

私個人としては、普段の業務と大差無いな、っていう。ただ思うのは、やっぱりこの手の成長をもたらせるってのは、スタートアップ企業だからこそできる部分でもあるよね、っていうことも思いつつ。

あと一点、付け加えるとしたら、本著だと成長のための仕組み作りや、A/Bテストといった手法はやって当然の如く書いてある。けれど、規模が大きくなった企業ほど「成長」自体には前向きでも、その手法に対して尻込みしてしまう上の方の人が沢山いるということ。これをどう乗り越えるのか、ってとこが無いと、グロースハックって難しいよね。っていうことを思ったり。