デジタルマーケティングの構成要素-その1 : 集客について

ひとえに「デジタルマーケティング」といっても、大きく4つの要素で構成されている、と個人的には思っている。この4つの要素をどう組み合わせるか、というのがデジタルマーケティングの肝だったりする一方で、この4つの要素のどこに専門性を置くかによってマーケターとしてのキャリアの積み方が変わってくるのだと思う。4つの要素というのが、下記のものになる。

  1. 集客
  2. コンテンツ
  3. データ
  4. システム

以下、それぞれに対する説明と見解をまとめてみる。

1. 集客

「集客」と一言で表しても、実際はデジタルアド、Search Engineからの自然流入、チャネルとしてのSocial Mediaや記事広告なども含めて多様に広がるものだというのは、広く知られていることだろう。ある程度、予算がものをいう世界でもあるので、正直言うとこの分野に特化した人材にはさほど価値は無い、と個人的には思っている。

“デジタルマーケティングの構成要素-その1 : 集客について” の続きを読む